月額5,500円で気になる講座が受け放題、定額制受講コースもスタートしました

こんにちは!
ステップアカデミーを利用する方におすすめ、とてもお得な定額制コースについてまとめてみました。

ITスキル・パソコンスキルを身につけたい方に特におすすめです

人生を変える、学びをしよう

一般的な資格取得講座やスキルアップ講座って、高額なものが多いですよね…。
せっかく学びたいと思ってもその金額の高さで諦めてしまう方や、
継続して勉強し続けたくても中断せざるを得なく、中途半端に終わってしまう方も少なくないと思います。

そこでステップアカデミーでは、お金を気にせず思う存分学び尽くせるように、
月額定額制の受け放題コースをはじめました。


月額5,500円(税込)で、申込日から30日間、気になる講座をいくつでも受講することができます。

特に、IT系・パソコン系のスキルアップ講座を豊富にご用意。
習得に時間がかかり、さらには習得してもスキルアップし続けることで、仕事をステップアップさせられるスキルだからこそ、
基礎の基礎から実践的なスキル・資格取得対策まで、レベルも分野も幅広く揃えました。

講師の方はIT企業で現役エンジニアとして最前線で働いている方や経営陣の方々なので、最新の知識をわかりやすく伝授してくださります。
(実は、中には単発で受講すると10,000円を超える講座をいくつも受けられるので、定額コースはかなりお得です。)


正直、採算は度外視です。
でも私たちがこのコースをはじめた理由。
それは、お金の心配なく、誰でも継続して学び続けられる仕組みを実現したいと考えているためです。

このコースによって、目標とするスキルを得られたり、今までずっと興味があった分野への一歩を踏み出せたり、それが仕事に活かせたりと、
昨日より、1時間前の自分より、ちょっと明るい自分を生きられる人が増えたらいいな、と思っています。

講師の皆さんも、継続して学び続けたことで人生を変えてきた方ばかりです。
「スキルアップで自分の世界が変わった経験を、他の人にもしてほしい」という想いから、時間の許す限り、講座を提供してくださっています。

使い方は自由!な定額制受講コース

定額制コースは、
「複数の講座に興味がある」
「IT系のいろいろな分野を試してから深く学ぶスキルを決めたい」
「お金をかけずにたくさん学びたい」
「短期間に集中して専門的な勉強をしたい」
「様々な講師の方と話して生き方を聴いてみたい」

こんな方におすすめです。

使い方に決まりは無いので、
ひとりひとりに合ったスタイルで進められます。

例えばこのような使い方があります。


パターン①:「仕事探しに繋げたい。まずは基本的なパソコンスキルを身につけて、少しアピールできると嬉しいな。」

パソコン入門講座 + Excel入門講座 + Word入門講座 + パソコン活用術講座 + CCNA対策講座

パソコン操作・Excel・Wordの基礎スキルから仕事で使える実践スキルまでを身につけられ、さらにCCNA資格取得の対策学習ができます。
パソコンに触れたことがなくても必ず扱えるようになり、仕事中のパソコン操作に困ること無く、自信を持って仕事に向き合えます。
ITエンジニア職を受けたい方にもおすすめです。
(ちなみに受講料の総額は20,900円なので、定額制にすると15,400円お得です。)


パターン②:「アルバイト後に空いた夜の時間を使って。毎日時間を決めてコツコツ積み重ねたい!1ヶ月でどこまでできるかな。」

Webクリエイター能力認定試験スタンダード対策講座 + wordpress入門講座 + wordpress実践講座

未経験からホームページを作成するためのHTML・CSSの知識とスキルを得られ、Webページを制作・編集できるようになります。
会社情報を発信したり、会社のホームページを管理する時に使えるだけでなく、個人のブログなどにも活かすことができ、副業の第一歩にも。
(ちなみに受講料の総額は18,700円なので、定額制にすると13,200円お得です。)


パターン③:「まったくの未経験だけれど、3ヶ月でIT分野を一通り理解したい!3ヶ月あると何が身につくかな。」

パソコン入門講座 + パソコン活用術講座 +Webクリエイター能力認定試験スタンダード対策講座 +  HTML&CSS入門講座  + JavaScript体験講座  + JavaScript入門講座

Webエンジニア・Webデザイナーとしての基礎知識から実践スキルまで身につけられ、身についたプログラミングスキルでゲーム制作もできるようになります。ポートフォリオとして就活で使うこともできます。
(ちなみに受講料の総額は31,240円なので、定額制にすると25,740円お得です。)


どのような講座を組み合わせるかは、専属スタッフと相談しながら決めていけます。

「目の前のチャンスを掴めるか」は「学び続けてきたかどうか」

先ほど「講師の皆さんも、継続して学び続けたことで人生を変えてきた方ばかり」と述べましたが、本当にそうなのでしょうか。
定額制コースに講座を開講してくださっている講師の東田さんにお話を聞かせていただきました。


「偶然出会った人やプロジェクトというチャンス、つまり『その時がきた』際に、チャンスを掴めるかどうかは、学習をし続けたかそうでなかったかで命運が大きく分かれます」

継続と偶然、一見かけ離れた言葉のようですが、深いかかわりがあるようです。

「私も40代になって、多くの成功者とお話をする機会がありました。
『どうやって成功したのか?』という私の問いかけに『ただの偶然』と答える人がほとんどでした。運も実力のうちという浅い話ではなく、その人たちは人知れず多くの時間を学習に使っています。成功者は努力している姿を見せませんからね。
そうやって継続して学習した知識やスキルをもって、チャンスが訪れて、ガシっと掴むことができた、ということです。
そもそも努力をしていない人は、『それをチャンスだと気づかず、気づいても掴む力がなく』チャンスは去って行ってしまいます」

学び続けることで、何があるかわからないこの時代を生きやすくもなるとか。

「単純に知識を付けるということでも物事は有利に働くんですが、今の時代はITもそう、働き方もそう。多くの人が予測もつかないものが生まれてきます。
動画配信者が仕事として成立する世の中を誰が予想できたかということですね。
新しいこと、興味のあること、それを知ろうと常に動いていると、自ずとそれが知識とスキルに結びついて、世の中が予測だにしなかったことが起ころうと、柔軟にそれに対応できるようになります」

東田さんご自身も、多くのことを学んできて、今も学び続けているという。

「社会に出ると、もちろん学業で学ばない知識が多く必要となります。
私の場合、高校もほとんど行ってませんでしたが、音楽の道へ進んだときは、ドラムやギター、ピアノ、ヴァイオリンなど様々な楽器演奏を習得しました。
エンジニアになってから、特に諸先輩から教えてもらえる環境ではなかったので、その場その場で必要なスキルを、時間を投資して学習していました。
今は経営もやっていますが、国際政治や国内政治、経営、法律ももちろん常日頃学習していますし、興味が尽きないので、ミサイルを作るときの参考となったと言われる『ペンギン』の生態とかも面白そうなので調べたりとか。
興味があることを調べるのは楽しいんです。
好きな人のことを知ろうとするのってワクワクしません?そんな感じです。」

東田さんの講座風景


東田さん、学び続けることにじわじわと興味が出てきました。
東田さんはステップアカデミーを学び始めの一歩として利用してみることを、本当はどう思っているのでしょうか。

「いろんな教育の事業者って、何十万かけて数ヶ月学習。休んだり、ついていけなかったりしたら、ものの見事にお金だけが飛んでしまいますよね。今アルバイトでそんなお金ないよ!って人は、そんな教育の機会に恵まれることはない。それって、個人だけじゃなく日本って国にとってもデメリットなんですよね。
だから、たとえ同じ講座や授業でも、わずか5,500円で何度でも受講することができて、定額っていうのは受講者にとってはメリットしかないかな、と思います。
『あ、このスキル自分は得意じゃないな』って思ったら、途中で別の授業に切り替えてもいいわけですしね」

東田さんこだわりの丁寧なテキスト


「テキストもオリジナルで作成しています。
一歩一歩着実に積み重ね、『自分にもできる』という実感と喜びを味わっていただきたいと思います。
その積み重ねが確たる自信と、チャンスを掴むきっかけを必ず与えてくれると思います」

最初からやりたいことが決まっていなくても大丈夫。
「学び続ける」ということを実践してきた東田さんだからこその、手触り感のある言葉が印象的でした。

最初の一歩に使ってほしい


人生が急によくなることは稀かもしれません。

でも、少しずつ、時間をかけてでも継続してアクションするうちに、振り返るといい変化が起きているものです。

「この会社で働いてよかった」「自分に自信が持てた気がする」「生きててよかった」そう感じられるような、
人生が変わる、いや、人生を変える、学びをはじめましょう。

\ 定額制コースをはじめたい方は、こちらから /