「英語を学びたい!でも続けられるかな」 と思っているあなたをイチからサポートします

ステップアカデミー講師の方にインタビュー。
今回は、「基礎英会話【初心者~初級】~外国人とコミュニケーションをとる仕事がしたい方へ~」、「PowerPointの基礎を学ぶ【初心者~初級】」、「Excel関数入門【初級~中級】 ~基本的なExcel関数を学びます~」など様々な講座を担当していただく、松尾さんからご自身の英語への想いについてのお話を伺いました。

松尾祐佳さん

学生時代は国際経済と国際政治を幅広く専攻。
学業のかたわら4年間インターンシップをしてPCスキルを習得。
大学卒業後、世界中の人の生活を支える仕事がしたいという思いから建設会社に就職し、営業職として働く。
趣味はカメラと旅行。
最近は新しい趣味としてパン作りとウクレレも開始。

基礎からスタート!学ぶ内に街中の英語も聞こえるようになります

ーご担当いただく講座について教えてください

英語を頻繁に使う職種や業種への就職を希望されている方に、英語をイチから学べる講座を行います。
中学レベルから大学合格レベルにまで英語力を伸ばしていければと思っています。
「英語を話すことに憧れはあるけれど、自信がなくて諦めてしまっている」という方や「何から勉強すればよいか分からない」という方のお手伝いができればいいなと考えています。

ー英語を学ぶことの楽しさは何でしょうか?

イチから英語力がしっかりと身につくので、例えば、街中を歩いているときに英語のアナウンスが理解できるようになったり、自分の英語力が徐々に伸びていくのを実感できるのも楽しみの一つだと思います。

「身振り手振り」から徐々に「話せる」ように

ーご自身が英語を本格的に勉強しようと思ったきっかけはありますか?

大学での英語の授業で、英語でコミュニケーションをとる場面がありました。
英語の勉強はしていたのですが、いざ話してみようとすると単語も文法も出てこず、身振り手振りで何とかコミュニケーションをとるのがやっとでした。
得意だと思っていただけに話せなかったことがショックで、イチから基礎を勉強して英語力を上げよう、と決意したことがきっかけです。

ー最初は身振り手振りだったんですね・・・!そこから、どれくらい英語を勉強されていたのですか?

大学に入ってから約2年間学びました。
TOEICやTOFELなどの資格試験も活用しながら「使える英語」を身につけようと勉強しました。
テキストや辞書を使って勉強しながら、留学経験のある友達にわからない表現を聞くことで「本場の英語」を学べたのはとてもありがたかったです。

地道に身につけた英語は、いろんな場面で役立っています

ーご自身で学ばれた松尾さんに教えていただけるなら安心感があります

基本的には講義形式で進めますが、仕事の場面で英語を使うことを想定して受講者の皆さんに声を出してもらう、自分の意見を英語で述べてもらう、英語で会話のキャッチボールをしてみるなど、学校とは違った実践的な講座にしたいと思っています!
最初は話せなくても、身振り手振りでも大丈夫です!
お一人お一人が必要なスキルに合わせてカリキュラムを柔軟に変えていこうと思っていますので、安心してください!

ー英語は仕事でも役立っていますか?

普段は日本国内を相手に仕事をしているので、英語を使う機会はほとんどないのですが、仕事中に突然外国の方から電話がかかってきたり、社内の外国人と話したりすることが時々あり、英会話を身につけておいてよかったなと感じます。
また、私の会社ではTOEICの受験が必須になっており、多少評価にも関係してくるようです。
そのような時、継続的に英語を勉強していてよかったなぁと感じます。

この講座を受講しようか、迷っている方へ

最初は出来なくても大丈夫です。
徐々に英語が皆さんの「強み」「武器」になるよう一緒にがんばっていければと思います。
お一人お一人の希望に合わせて講座を進めていきますので、気軽になんでも話してください!
英語に関することでも、それ以外でも、不安や疑問があれば丁寧に対応します。
あなたのペースに合わせて、一緒にスキルアップを目指しましょう!

△松尾さんから皆さんへひとことメッセージ

\松尾さんの講座については、こちらから/